シャツの上から4番目のボタン

ま、タイトル通り「あったってなくたって大してかわりゃしない(by古今亭志ん朝師匠)」blogであります(苦笑)。

今年の風邪はかなり質が悪いので気を付けよう(もう手遅れのような気もするが)。

ライブビューイングの二日間は症状も収まっていたので風邪薬も飲まずに何とか乗り切ってきたのだが…また咳がひどくなっているし鼻水も出やすくなっている。

【短期集中連載企画】「アイドルマスターシンデレラガールズ」4th Live「TriCastleStory」さいたまスーパーアリーナ公演初日「Brand New Castle」ライブビューイング観覧記・第1回

~予測不能の面々による、奇跡のようなステージの始まり~

2016(平成28)年10月15日午後3時30分過ぎ、ワシと長年の畏友・ガソダム氏は岩槻駅を発った。
いよいよこの日がやってきた。「アイドルマスターシンデレラガールズ」4th Liveのさいたまスーパーアリーナ公演、そのライブビューイング初日である。
前回の神戸公演はガソダム氏の事情によりワシのみ初日だけライブビューイングで観覧、その際余ったチケットを「チケットキャンプ」にて売りに出したところ、池袋近辺で仕事をされているウェブネーム「雪」さんという男性の方が買ってくださることとなり、ともにライブビューイングを楽しんで別れたことはかなり前の記事で記した通り。

今回はいよいよワシらの地元、大型ライブのメッカ、さいたま市が日本に誇るスーパーライブステージ(大げさかなぁ)、さいたまスーパーアリーナ(以下、SSAと略)で行われるとあって、ワシも勇んでチケット購入に臨んだ…までは良かったのだが、CD「ハイファイ☆デイズ」に同封されていたシリアルナンバーによるチケット獲得はならず、ライブビューイングのチケットも実のところさいたま初日はともかく千秋楽は当初は取れなかった。辛うじて獲得したチケットは連番ではないので席は離れていて…という有様。それでも取れないよりははるかに良い!

とりあえずワシらはまずは本会場であるSSAの最寄り駅・さいたま新都心駅で途中下車。会場近くには記念の展示やグッズ販売の長蛇の列がわんさかわんさかで大変な状態。
特設ステージの上ではシンデレラガールズ内のマスコットキャラ「ぴにゃこら太」と「黒ぴにゃ」が踊っていたり、当日出演するアイドルたちの映像がスクリーンに映し出されていたりと、見ているだけで気分が高まってくる。
グッズ販売もめぼしいものは殆ど売り切れており、已む無くワシらは公式パンフレット(どんなライブでもこれは買う)のみに絞って購入。Tシャツやタオルの類は殆ど売り切れていたのが残念だった。欲しかったんだけどなぁ…。

そして、ライブビューイング会場である浦和駅のパルコ6階にあるユナイテッドシネマズ浦和へ。既にプロデューサー*1と思しきたくさんの人々がロビーにごった返している。この日、及びその翌日に映画を見ようとしてここに来た方はさぞかし面食らったに相違ない。明らかに尋常ならざるオーラが溢れかえっていたのだから。
まぁ、ワシらも人のことは言えないのだがそれは置いておくことにして、午後4時30分、スクリーン2及び7が開場となる。ワシらの席はスクリーン2のF列。かなり前の方である。

開演までの間、パンフレットを見たり、電池式コンサートライトの電池を交換したりと手際よく準備を進めているうちに、スクリーンの映像が会場であるSSAを映し出したのは午後4時50分ごろ。既に盛り上がっているプロデューサー諸氏もおり、会場に流れるシンデレラガールズの曲に合わせてコールを入れたりコンサートライトを振ったり…その間、スクリーンには「シンデレラガールズ」と「テイルズ オブ アスタリア」のコラボ企画の宣伝映像や「アイドルマスター プラチナスターズ」などの宣伝映像が絶え間なく流れている。
思わず笑ってしまったのは、「絶対特権主張しますっ!」というシンデレラガールズの楽曲がBGMとして流れている中、かなり多くのプロデューサー諸氏がコールを入れ、コンサートライトを振っていたことであろう(二日目もそうだった)。まだ本番前だというのに…元気な人たちである。まぁ、人のことは言えないのだが。

そして、恒例の「協賛企業読み上げ」は「シンデレラガールズ」のキャラクターがデザインされたTカードを出している「TSUTAYA」が加わり、ますます企業数が増えた(余談だが、TCGの大手メーカー「ブシロード」と「アイドルマスター」に限らずゲーム・アニメのアンソロジーコミックを数多く出版している「一迅社」はワシが利用している求人サイトにも求人を出していた。応募すればよかったかなぁ…)。
そして開演予定時間をやや押して、案内役の千川ちひろ(CV:佐藤利奈さん)登場。諸注意などに続いてざっと今回の公演「BrandNewCastle」に関する説明がなされる。ここでちょっとした驚き。今年の春先に行われた「アイドルマスターシンデレラガールズ」第5回総選挙で上位にランクイン、めでたく声がつくこととなった三船美優(CV:原田彩楓(こう書いて「はらだ・さやか」と読みます)さん)、森久保乃々(CV:高橋花林さん)、依田芳乃(CV:高田憂希さん)、佐藤心(CV:花守ゆみり)の4人が説明役を務めたのである。これは予想していなかったので軽く「うおっ」となった。

そして、神戸公演でも見られた、プロジェクションマッピングによって映し出される大きな城…ステージが姿を現し、各キャストの皆さんがそろそろと舞台に上がってくる。開演だ!

1:Beyond The Starlight!(全員)
・まずは神戸公演でも披露された「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」の一周年を記念して作られた新曲から。躍動感あふれる曲を、真新しい…文字通り「BrandNew」な面々が生き生きと歌っている。
ふと目を凝らせば、それぞれのキャラクターに因んだ衣装ではないか!それぞれがアイドルとして輝きだした(ゲーム内の表現で言うと「同じカード同志を『特訓』させて+にした)状態の衣装というのが心憎いばかりだ。
この曲の後、軽く自己紹介。今回の出演者は、

 ・チームCute
  ・藍原ことみさん(一ノ瀬志希役・通称「ことみん」)
  ・金子真由美さん(藤本里奈役・通称「まゆぽよ」)
  ・下地紫野さん(中野有香役・通称「しのしー」)
  ・髙野麻美さん(宮本フレデリカ役・通称「あっさむ」)
  ・立花理香さん(小早川紗枝役・通称「りっかさま」)
  ・種崎敦美さん(五十嵐響子役・通称「あっちゃん」または「たねちゃん」)
  ・牧野由依さん(佐久間まゆ役・通称「まきのん」)

 ・チームCool
  ・青木志貴さん(二宮飛鳥役・通称「しきくん」若しくは「魔王」
  ・飯田友子さん(速水奏役・通称「王子」)
  ・今井麻夏さん(佐々木千枝役・通称「あしゃか」)
  ・桜咲千依さん(白坂小梅役・通称「ちょこたん」)
  ・佐藤亜美菜さん(橘ありす役・通称「みーな姫」)
  ・千菅春香さん(松永涼役・通称「ちっす」)
  ・長島光那さん(上条春菜役・通称「みつやす」)
  ・村中知さん(大和亜季役・通称「ともとも」)
  ・ルゥティンさん(塩見周子役・通称「るぅちゃん」)
 
 ・チームPassion
  ・金子有希さん(高森藍子役・通称「ねこさん」)
  ・木村珠莉さん(相葉夕美役・通称「じゅりー」)
  ・鈴木絵理さん(堀裕子役・通称「えりぴょん」)
  ・原優子さん(向井拓海役・通称「はら坊」)
  ・春瀬なつみさん(龍崎薫役・通称「なっぴー」)
  ・杜野まこさん(姫川友紀役・通称「まっこもっこさん」)
  ・山下七海さん(大槻唯役・通称「ななみん」)
  ・和氣あず未さん(片桐早苗役・通称「あじゅじゅ」)

 …という、何が出てくるかさっぱり読めない可能性の塊24名である。


2:Snow Wings(全員)
・同じく「スターライトステージ」で初登場した楽曲を全員で。
こうして全くバラバラな衣装を着た面々が同じ歌を歌っているところを見ると、つくづくシンデレラガールズというコンテンツの多様さと魅力を感じずにはいられなくなる。
況してや最初のワンコーラス目はステージに身を寄せ合って座ったままで歌ったのだが、この光景が尚更ワシが感じた「多様さ」を如実に表していると思う。

…ここからまさに怒涛のステージが幕を開けるのだが、それはまた次回に。

*1:アイドルマスター」シリーズのファンの方は須くこう呼ばれることとなっている